靴のインソールを変えた。
靴のインソールに穴が開いて短距離でも足の裏が移動が痛かった。インソールだけアフターパーツとして代用品を探さなければと思った。靴の店に行ったら体重計のような機械があった。この機械を使うと足の重心がわかるらしい。そのデータをもとにおおよそ10種類くらいに分けられたインソールの種類を割り出せるらしい。また、靴を購入する目安ともなるようだった。
測定をして,私にあったインソールを選んでもらった。そのインソールをすぐ靴に入れて歩くとあるきやすくなった。この測定機恐ろしい。もし、みなさんもあるきにくいくつがあったらインソールだけ変えてみるのをおすすめする。おすすめする理由は値段にもある。値段は1200円から2500円代だったと思う。新しい靴にして今履いている靴がもったいないとなるのであれば新しい靴の予算の1/4〜1/3くらいの値段で歩きやすくなってしまうのならアリな話だと思う。
Comments